シャンプー
と言えば、もともとこだわりは無く、リンスインシャンプーのメリットで済ませていたのだが、数年前にMARO(マーロ)に出会い。
ずっと愛用してきた。
マーロの“3Dボリュームアップシャンプー”の完成度は高く、まず泡立ちが非常によく、洗浄力もあり、好きな香りで髪の毛のボリュームも出る。
そのままマーロでも良かったのだけれど、冬の時期のせいか髪のパサつきが最近気になりだし、別のシャンプーを探していた。
世の中にはシャンプーは腐るほどある。値段もピンキリ。かと言ってお財布の経済事情もからんでくるわけで…
いくら良いからと言って1本3000円以上するような物は買えない。
コストとポテンシャルのバランスが大事だ。
「サニープレイス ザクロ精炭酸シャンプー」や「ケフトルEX アミノシャンプー」を経て、今回試してみたのは
マンダムの新シャンプー「Levätä(レバタ)スカルプ スパ シャンプー」
Levätä(レバタ)」は、温冷感スパ処方を採用した、新しい体験が楽しめる「瞑想シャンプー」との事。
尚、Amazonの最安値は、おそらくブラックフライデー期の価格1,285円。私が購入した時期は少し遅かったので1,650円で購入。
自分的には少し奮発した値段です。
今回はレバタのガチモニターをお届けします。
Levätä(レバタ)スカルプ スパ シャンプーの詳細 100mlあたり412.5円
「Levätä(レバタ)スカルプ スパ シャンプー」の公式サイトの詳細は以下の通り。
超微細な濃密マイクロ泡で、
頭皮に優しくしっかり汚れを落とすスカルプスパシャンプー
Scalp Spa Shampoo400ml
地肌のうるおいそのままに、たっぷり濃密な泡が日中の頭皮の汚れをすっきり洗浄。
温感成分*1・冷感成分*2をバランスよく配合している温冷感スパ処方が頭皮をじんわりと刺激*3し、ほぐされるような心地よい快感が広がる。*1 トウガラシ果実エキス・バニリルブチル
*2 メントール
*3 感じ方には個人差があります引用元:レバタ公式サイト
温感成分*1と冷感成分*2をバランスよく配合することで実現した温冷感スパ処方とフィンランドの雄大な自然を思わせるハーバルスパの香りが気分をいやし、安らぎを感じさせてくれる。
頭皮がじんわりほぐされるような心地よい快感と、洗い流すとすっきりクリアに仕上がる、軽やかな使用感。*1 トウガラシ果実エキス・バニリルブチル
*2 メントール引用元:レバタ公式サイト
ハーバルスパという言葉と、なんだかハッピーな配色のパッケージに惹かれて、レバタを試して見ることにした。
400mlで1,650円は少し高いが、40歳を超えてくると頭皮の環境にも投資が必要だろうと奮発した。
楽天スーパーセールの半額セール「ケフトル」の250mlで1,675円(100mlあたり670円)に比べればまだお得感があった。
「Levätä(レバタ)スカルプ スパ シャンプー」の成分
成分名 | 主な働き | 特徴 |
グリセリン | 保湿 | 肌の水分を保持 |
ラウリルグルタミン酸K | 洗浄 | 肌への負担が少ない |
マンダリンオレンジ果皮エキス | 香り、保湿 | 天然の爽やかな香り |
フェノキシエタノール | 防腐剤 | 製品の腐敗を防ぐ |
ヒアルロン酸Na | 保湿 | 高い保湿力 |
コラーゲン | 保湿 | 肌にハリを与える |
ラウリル硫酸Na | 洗浄 | 強力な洗浄力 |
香料 | 香りを付ける | 天然精油、合成香料など |
エタノール | 溶剤 | 製品の成分を溶かす |
BG | 保湿 | 肌への浸透性が高い |
以下、商品パッケージ裏の商品紹介より
それは没頭したくなる解放感
現代人特有の頭と頭皮の疲労から
私たちをニュートラルな状態に戻してくれるデイリースカルプスパ体験■共通特徴(シャンプー&トリートメント)
・じんわりとしたぬくもりが広がりスッキリ軽やかに洗いあがることで地肌がほぐれ頭が軽くなったような快感が得られる
・海洋クレイ*1&5種の植物エキス*2配合で、髪や頭皮を保湿しととのえる
・自然を想起するみずみずしいハーバルスパの香りで気分が安らぐ■スカルプスパシャンプー
・超微細な濃厚マイクロ泡で
・頭皮にやさしく(必要なうるおい残す、摩擦が少ない)しっかり汚れを落とす
・洗浄後、髪がサラサラに仕上がる■スカルプスパトリートメント
・保湿効果のある植物エキス*2に加え、毛髪ケアオイル*3配合で頭皮や髪をうるおいで満たす
・サラサラの指通り・毛先がまとまることでケア効果が実感できる■スカルプスパブラシ
・握りやすいサイズ感&それぞれの指がくぼみに収まり、握りこめることで力が入りやすいフィンガーフィット形状
・頭皮に沿うしなやかさを持ち、コリをほぐすことに最適な硬さのタフネス突起
・リング構造なので地肌に沿って曲がりフィットすることで均一に力が伝わる
・手でマッサージするように頭皮をしっかりキャッチし大きく動かせる*1 シーシルト抽出物(保湿)
*2 マンダリンオレンジ果皮エキス・メリッサ葉エキス・シャクヤク根エキス・ユズ果実エキス・ハマメリス葉エキス(保湿)
*3 クランベアビシニカ種子油(保湿)原材料・成分
水 、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、グリセリン、ラウリルグリコールカルボン酸Na、エタノール、スルホコハク酸ラウレス2Na、ココイルグリシンK、マンダリンオレンジ果皮エキス、ユズ果実エキス、ハマメリス葉エキス、シャクヤク根エキス、メリッサ葉エキス、シーシルト抽出物、トウガラシ果実エキス、エチルヘキシルグリセリン、ポリクオタニウム- 7、ポリクオタニウム-10、ココイルグルタミン酸K、メントール、クエン酸、BG、バニリルブチル、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料
「Levätä(レバタ)スカルプ スパ シャンプー」の使い心地
今回も用法用量を守り、正しく使用してみた。
シャンプー液の色は無色透明。
「ハーバルスパの香り」という説明はよくわからなかったが、個人的には“ウッディムスク+柑橘系”の香りでかなりリゾートっぽい香り。
そこまで匂いは強くないので、シャンプー後はそこまで匂いは残らない。
洗い上がりから、髪が乾いた後までしっとり感があり、かなり気に入ってしまった。
トリートメントは今の所必要はなさそう。
温冷感スパ処方は自分にはかすかに感じるくらいで少し暖かくなるような感じもした。
そのあたりは敏感肌の方にも刺激が少ないのかもしれない。
用法容量
しっかり予洗い
頭皮をしっかりお湯で洗い、シャンプー前に落とせる汚れを除去。あたたかいお湯で心身の緊張をほどく。
瞑想泡立て
シャンプーを手に取り、ゆーっくり、たーっぷりと手のひら全体で頭皮を包み込みながら、頭皮全体にまんべんなく泡立てる。頭皮全体にまんべんなく泡立てながら、泡の音色に耳をかたむけてシャンプーに没頭。1日のストレスを忘れて、頭の中を無の状態に。
瞑想
ほぐし
頭から足先につながっている、身体全体の筋肉のつながりを意識。呼吸に合わせて、右側頭部から左側頭部、そして後頭部へと頭皮をほぐしながら洗う。このステップを3回繰り返す。スカルプブラシを使って頭皮をほぐせば、よりダイレクトに頭皮がほぐれる感覚に没頭できる。
瞑想泡立て
ほぐしの際に呼吸を意識。鼻から吸って口からゆっくり吐く。息を吐くときは「ふ〜っ」と音を出しながら。
音を出すことで、呼吸を自然な状態に導き、より深い呼吸が可能に。意識を呼吸に集中させることで、無駄な筋肉の緊張が緩和し、1日のストレスを洗い流す感覚に浸りやすくなる。
瞑想
まわし
シャンプーを洗い流して、トリートメントを髪と頭皮に塗布。頭頂部から頭に圧を加えながら、呼吸に合わせてゆーっくりと頭を右回しで2回転、さらに左回しで2回転。頭をゆっくり回し、リラックスしながら筋肉のほぐれを感じていく。
STEP 01
濃密泡シャンプーで
頭皮と髪の汚れを除去
頭皮環境を整えるシャンプーで、必要なうるおいを残しながら、しっかりと汚れを落とす。目を閉じて、たっぷりの泡で頭皮をほぐすように、じっくりゆっくり、今日の疲れをいやすように。
STEP 02
スカルプスパブラシで
筋肉のコリをほぐす
スカルプスパブラシを使いながらシャンプーすることで、毛穴に詰まった汚れを掻き出し、筋肉のコリもほぐす。独自のリング構造は、力を入れて握り込みやすく、ほぐしたいところを狙ってアプローチ。
STEP 03
トリートメントで
うるおいを満たす
頭皮と髪をパックのように包み込み、一定時間放置することで、髪や頭皮全体にうるおいを補給。ほぐされるような快感が広がる心地よさに、思わずため息が出てしまうかも。
STEP 04
すっきりクリアな
余韻を楽しんで
トリートメントをお湯で流したら、肩の力が抜けて、今日の自分のモヤモヤが、ちょっと軽くなった気がするかも?
いつものシャワータイムに、Levätäの4ステップスパ体験を。
総評:「Levätä(レバタ)スカルプ スパ シャンプー」
総合評価:
泡立ち:
洗浄力:
さっぱり感:
しっとり感:
香り:
洗い上がりのしっとり感と、リゾートっぽい香りが特に気に入った。
夏場はマーロ、冬はレバタが最適解かもしれない。
シャンプーだけでもかなりしっとりするが、今度トリートメントも試してみたいと思った。
コメント