何年かぶりのベトコンラーメン訪問です。
にんにく臭が気になるので休みの前の日しかいけないお店。(にんにく抜きも可)
土曜日の11:30頃に訪問。
既に駐車場には車が多く、数台空きがある程度。
今回は無難に
ベトコンラーメンみそ 930円
を選択。
ベトコンラーメン倉敷新京の全メニュー&価格
昨今はどこのお店も値上がりしているので、全メニュー&価格はこちら。
▼2025年4月時点の値段です。
券売機で食券を買って店内へ入ると、カウンターはいっぱい(このお店はカウンターのみ)、後ろの順番待ち席に2組待っていました。
ベトコンラーメン倉敷新京の食レポ
5分程待って席へ案内され、食券を渡し5分程待って、ラーメンが到着。
▼ベトコンラーメンみそ
今までしょうゆ味しか食べた事がなかったので、初のみそ味。
麺は中細のストレート麺。
具は、もやし、ニラ、豚バラ、にんにく、スライスにんにくが入っています。
麺の上に載ったもやし、ニラがシャキシャキしてうまい。
炒めてスープと煮込んだ感じで、味も付いているし、茹でたてなので混ぜなくてもそのまま単体で食べてもうまい。(他店の二郎系の店ではもやしがぬるくて混ぜないといけない場合がある)
1片単位で入ったにんにく(計3片程)はホイル焼きにしたようなホクホクを通り越した柔らかさ。うまい。
にんにく臭くなる事を覚悟でこの店を選んで来ているので、にんにくをもっと入れて欲しいと思った。
みそスープはこくがあってうまい、しょうゆもスッキリした後味でうまかったが、みそも気に入いった。
どちらを選んでも間違いなくうまい。
食べていると、とにかく汗がダラダラ出る。
にんにくの作用なのか、スープの辛味(一味)の作用なのかわからないけど、そこまで辛くないのに汗をかく。
周りのお客さんも汗をかいていた。
テーブルにティッシュがあるので、拭くことは可能ですが、自分みたいな汗っかきの人はタオルかハンカチを持って行った方が良いかも。
ボリューム的には、普通に食べれる男性だと、ラーメンだけでは少し物足らないかも知れない。
替玉100円、半替玉80円も席から現金で注文できるみたいだか、混雑している状況では気を使う。
国士無双だと満腹になると思う。
野菜も美味いし、次は国士無双(1100円)にしようと思った。
もしくは、ラーメン+ライスや唐揚げ丼もあり。
バカみたいにデカい鳥の唐揚げも名物だと思われるが、数年前食べた時は衣が多く油が回って美味しくなかった。
今は知らんけど。挑戦する気にはなれない。
以前はラーメンを食った後に持ち帰りにする人がけっこういたけど、今日はいなかった。
新メニューの紹介
他の客のラーメンを見ていたら、国士無双やサッポロラーメンを注文している人がいた。
国士無双は、野菜がマシマシ。
山盛りの野菜は見た目のインパクトがデカい。
緑一色は、青ネギの九条ネギが一面に。
サッポロラーメンは、豚バラ、もやし、玉ねぎを醤油で炒め、ごま油を入れたラーメンでにんにくは入っていないとのこと。
見た目が白い(ニラが入っていない)ので白→雪→サッポロラーメンとなったらしい。
ベトコンラーメン倉敷新京本店の詳細
ベトコンラーメン倉敷新京 本店
住所:〒710-0023 岡山県倉敷市帯高507-2
公式ページ:https://betokon-ramen.oufoods.co.jp/
営業時間:11:00〜14:00/17:00〜20:45
店休日:無休(不定期)
コメント