今回は、セブンイレブンの新商品の『冷やしブタまぜ麺』を食べてみたので、感想とカロリーや糖質を調査しました。
結論:『冷やし豚まぜ麺』680円 この価格を出すなら、『とみ田監修デカ豚ラーメン』699円の方が良いです。
『冷やしブタまぜ麺』実食レビュー
セブンイレブン新商品の『冷やしブタまぜ麺』
実際の商品画像はこちら
価格は税込680円
今回は冷やし麺なので、レンジでチンも必要ない。
具材の乗ったトレーの下に麺、タレ、小袋マヨネーズが入っていて、タレをかけて、具材を載せて混ぜ合わせ、マヨネーズをかけると完成。
そういった点は手軽といえる。
具材はもやし、角切りチャーシュー、魚粉、あらびき黒こしょう、おろしにんにく。
にんにくの量がインパクトあり。
全てを混ぜ合わせる。
冷たい極太麺と具は結構混ぜにくいが馴染んでくると混ざる。
食べてみると、麺はワシワシめんのゴワゴワした感じ。
もちもちはしてないが、これはこれであり。
モヤシはシャキシャキ食感でうまい。
商品説明には「豚骨醤油ダレ」とあったが、どちらかと言うと「ごまだれ」に近い味だと感じた。
それぞれの具材や麺は、そこそこうまいのだが、全体的にパッとしない印象なので、この価格を出すなら、通常の『とみ田監修デカ豚ラーメン』の方が良い。
やはり、冷やし中華のごまだれ味を食べた感覚になった。
食べ進めるうちに、少し物足りなさを感じたので、追いマヨネーズと練りラー油を追加。
あと、最後のタレを飲み干そうとするも、器の溝を伝ってしまいうまく口に入らず、こぼしてしまった。
改善を希望します。
『冷やしブタまぜ麺』のカロリーや糖質、成分
カロリーは674kcal 糖質は88.8g
公式の詳細はコチラ↓
にんにくの効いた濃厚な豚骨醤油タレと絡めて食べる、食べ応えのある冷たいまぜ麺です。
630円(税込680.40円)
製品に含まれるアレルギー物質 |
|
---|---|
栄養成分 | 熱量:674kcal、たんぱく質:27.7g、脂質:21.3g、炭水化物:96.7g(糖質:88.8g、食物繊維:7.9g)、食塩相当量:7.1g |
結論:『冷やし豚まぜ麺』680円 この価格を出すなら、『とみ田監修デカ豚ラーメン』699円の方が良い。
今回は以上。
コメント